(スケジュールに戻る) 2014年 天野加代子の活動
♪1月6日:ロシア文化フェスティバル日本組織委員会から、役員継続の依頼がありお引き受けする。
♪1月11日:ロシア語のレッスン(湘南)
♪1月12日〜19日:毎年恒例のプロフィール写真撮りにハワイへ
♪1月21日二期会代議員会に出席
♪1月24日:公益財団法人東京二期会 新年会(ファンとの交流会)神楽坂 を代議員としてヘルプ。大成功!
♪1月29日(水):19:00〜「第19回東京二期会ロシア歌曲研究会定期演奏会」出演:東京文化会館小ホールにて19時〜
♪2月3日:ロシア公演前に神戸にレッスン受けに(岡田先生)
♪2月5日:評論家の日下部吉彦先生と大阪で 秋のコンサートのお打ち合わせ(新阪急ホテルにて)
♪2月9日:ロシア語のレッスン (湘南)
♪2月17日:二期会代議員会出席
♪2月22日:亡き母の七回忌の法事:高知へ
♪2月26日〜3月17日♪「今年第一回ロシア公演♪♪」
※3月3日:トルストイの生誕地ヤースナヤパリャーナ(トゥーラ市)
市立コンサート大ホール(1200席)満席の中、オーケストラと共演♪
指揮者は、人民芸術家でクラスノダールから客演のビノクール氏
※3月8日:モスクワカルテットの皆様と「ロシア国際婦人ディ」を祝う。
※サンクトペテルブルグにて、
1)3月11日:国立フィルハーモニー小ホールのコンサートに招待される
2)国立ショスターコービッチ記念フィルハーモニー大ホールのコンサート招待される
3)マーリンスキー劇場にてチャイコフスキーのオペラ「エウゲニーオネーギン」貴賓席に招待される
♪3月18日〜3月26日まで僅か九日間で日本国内(東京、鎌倉、神戸、大阪、姫路)、仕事の打ち合わせや神戸の岡田先生のレッスン等で、五都市駆け回る。
3月25日:二期会代議員会出席
♪3月26日〜4月18日まで「今年二回目の渡露・ロシア公演とモスクワの大統領府でのメダル授与式に出席」
※3月27日(木)
モスクワのクレムリンの中のアッドミニスタル・プレジデント・レジレンス(大統領府)にて
日露の文化交流に貢献したと
民間文化大使としてメダルを授与される。
式典は、大統領府のコンファレンス大ホール(1200人)満杯の中、おこなわれた(ギャラリーに写真)。受賞のお礼スピーチ(ロシア語で)と室内楽アンサンブルと二曲演奏した。
※3月29日:新マーリンスキー劇場の特等席に招かれ、シェドリン作曲のオペラ「左の手」のプレミア公演を観る
※3月31日
サンクトペテルブルグで、ロシア初のフィギュアスケートショーと五ツ星ボトルで金メダリスト達とのディナーのプラチナチケットをプレゼントされ、ソチ五輪の金メダリストのアドレナ・ソトニコフさんやペアのゴールドメダリストの素晴らしいショーを観て、ディナータイムにはサインもいただく!(ギャラリーに写真)
※4月1日:新マーリンスキー劇場のコンサートに最前列真ん中に招待される
※4月7日:ロシア国立グネーシン音大(モスクワ)コンサート大ホールにて、国立オーケストラと共演:19:00〜
「現代作曲家の作品コンサートフェスティバル」
♪4月21日:来年の二期会ロシア歌曲研究会のマスタークラスにエレーナ・オブラッツォーワ先生をお招きする打ち合わせに岸本代表とロシア文化フェスティバル事務局に。来年4月にマスタークラスとコンサート決定。
♪4月29日ロシア語のレッスン(湘南)
♪5月19日:岡田先生のレッスン(神戸)
♪5月22日〜29日「イタリア、シチリア旅行」
♪6月10日:在日本ロシア連邦大使館から電話があり、打ち合わせに行き、本年12月5日(金)の大使館コンサート決定!
♪「6月11日〜7月15日までロシア公演等で今年三回目の渡露」※6月14日:モスクワカルテットと来年の打合せ(2015年10月末〜11月中旬)
※6月19日〜23日まで、黒海沿岸都市でのフェスティバルにツィガンコフ氏とオーケストラのソリストとして招かれる。
*6月21日:国立Shiferipoli音楽大学コンサート大ホールにてオーケストラと共演
*6月22日:Sochnaya・Dalina市立大ホールでオーケストラと共演 (マチネ公演)
公演後 ワイナリーに案内され(1888年創設)バラの香りのワインで打ち上げかねて乾杯!
※6月25日:ツィガンコフさんのお別荘に招かれバーベキューパーティー
※6月27日〜7月7日までサンクトペテルブルグへ
*6月27日:新マーリンスキー劇場での白夜祭のゲオルギエフ指揮のオペラに招待される。貴賓席には作曲家シェドリンと奥様の世界的バレーリーナマイヤプリセツカヤさんが座られ感激!
*7月2日・3日
サンクトペテルブルグ音楽院でスベトラーナ教授のレッスンうける。レッスン後指揮科のセルゲイ教授とキリル教授が歓迎会してくださる
*7月5日・6日ナターシャのお別荘に招かれる。
*7月6日:今年来日の国立オケソリストアンサンブル代表のバロージャフォミン氏と曲目打ち合わせ
*7月9日:モスクワに戻り
12月大使館コンサートで共演するアレクセイコサレフ(テノールオペラ歌手)とディレクター、リエナ女史と曲目打ち合わせ
*7月11日:モスクワカルテットのザジーギン氏のお別荘にバーベキューバーディに招かれる
*7月15日帰国
♪7月16日:12月7日の横浜のコンサートの打ち合わせを池澤代表とする
♪7月21日:二期会「会員会」総会とパーティーのお手伝い(代議員として)無事盛会に終える
♪7月21日:ロシア文化フェスティバル事務局に今年12月のコンサートと来年11月のコンサートの企画と報告書もって打ち合わせに
♪7月28日:神戸の岡田先生のレッスン受けにいく
♪8月2日:友人のオペラ「運命の力」観劇
♪8月3日:ロシア語のレッスンうけに湘南へ
♪8月5日:二期会の仲間「♪三人会♪」で会食、会議
♪8月13日:大使館コンサートのチラシ見本をみて、ゴーサインだす
♪8月16日、17日、30日、31日、ピアニストと12月のコンサートの合わせ
♪9月1日:神戸の岡田先生のレッスン
♪9月5日(金):イタリア文化会館(九段下)で非公開のミニコンサート(イタリアオペラ)
♪9月16日(火):二期会代議会
♪9月21日(日):お台場の日航ホテルにて結婚式でミニコンサート
♪10月16日岡田先生のレッスンて神戸へ
♪10月20日二期会代議会
♪10月22日〜11月8日までロシア公演※10月26日(日)
モスクワのメトロポールホテルにてJALのイベントで ミニコンサート(特別出演)
♪12月5日(金)19時〜「ロシア大使館スペシャルコンサート」 〜天野加代子とロシアの素晴らしき仲間達Vol. 4〜
チラシPDF
♪12月8日(月) 帝国ホテル(東京)ロシア文化フェスティバルクロージングパーティーで ミニコンサート
♪12月7日(日):13時半〜神奈川県立音楽堂大ホールにて
ロシア国立オケソリストアンサンブル&天野加代子ジョイントコンサート
合唱団「道」&バラライカアンサンブルポーレも共演
♪12月8日(月):ロシア文化フェスティバルクロージングパーティーでロシア国立ソリストアンサンブルと演奏
♪12月20日(土)文化財指定の日本西洋館「島薗邸」にて
〜天野加代子クリスマスコンサート〜
*お昼のコンサートは、ドリンク&スイーツつき
*夜のコンサートは、コンサート終了後希望者は レストランでディナー
(スケジュールに戻る)